ブログ

【東京23区内】派遣社員家を買う!かも?②

どうもYopeiです。

マイホームを買うかもシリーズ第2回目となります。

前回の記事はこちらから↓

【東京23区内】派遣社員マイホームを買う!かも?どうもYopeiです。 今回は、とうとう派遣社員の私がマイホームを買うかもしれないということで書いていきます。 そもそも何故マイ...

前回は内見まで行って、その後不動産屋から既読スルーされていた所まででした。その後どうなったのか書いていきたいと思います。

どのぐらい返信がなかったのか?

まず返信がないと言っても、どのぐらいなかったのか?月曜日に内見に行き、友人と少し作戦会議をしていたので、最終的に水曜日に返信をしました。

前回の記事でも触れましたが、ここで価格交渉や頭金があまりないことなんかをつらつらと書いて送っています。

待てども待てども返信は来ません。。。

日曜日まで待っても返信がないのである決心をします。

追撃のメールを送る

その後進捗いかがでしょうか?とこの様な感じで日曜日のお昼頃メールを出しました。そしてすぐ開封されたのを確認しますが、普通に既読スルー(笑)。

既読スルーダメ!(笑)

あまりに返信が来ないので内見にもついて来てくれた元不動産営業の友人にも聞いて見ました。

Yopei
Yopei
普通にメール返ってこんのやけど何で?最初の返信でがっつりお願い事書いたけども。。
友人
友人
え?まだ審査すらしてないの?おかしくね?って、交渉事最初に書いたのが原因かも。。そういうの直接会った時に言うべきなんよね。。

知らんがな(笑)

普段交渉なんかする機会ないんで知らないですよね。ってかそんなんで既読スルーする不動産屋とかマジで不信感しか持たんし。まぁ不動産屋とか携帯ショップの人達は、基本的に情弱をいかに騙して儲けるかを考えるような人種だと思っているのでそんなもんかーって感じではありますが。

※ただ一応友人としても既読スルーなんかするその不動産屋はさすがにクソらしいです。

やっとこさ返信がくる

日曜日のお昼頃に追撃のメールを出して、返ってきたのが日曜日の20時頃でした。

しかも内容も価格交渉は出来ないのほぼ一言です。

ひど過ぎんか???

完全に向こうからしたら客ではないらしい(笑)。

ただこちらとしてはその物件は奇跡的に見つけた優良物件だと思っていたので、価格交渉が出来ないのも正直折り込み済みでした。ですのでなんとか怒りを堪えて、

価格交渉の件は承知しました。ただ物件は前向きに考えたいので住宅ローンのお話等伺えないでしょうか?

この様なメールを送ったのですが、またもやその場では既読スルー(笑)。

時間的にも21時頃だったのでしょうがないかなとも思いましたが、恐らく向こうはこっちを客だとは思ってないのでうぜーなーぐらいにしか思ってなかったでしょう(笑)。

何と翌日に返信が来る

前回は追撃のメールを送るまで返信がなかったくせに、何と月曜日の11時頃返信がきました!

現金購入者が現れたので無理ですとのこと。

そんなことある???正直、何て金融リテラシーの低い人間が現れたんや!って思いました。。

価格は4380万円でしたので、そのぐらいの現金があるなら住宅ローンを今の時代の超低金利で借りて、その4380万円を投資に回した方がよっぽど得なのにって思っちゃいますよね。。

まぁ実際SUUMOからも消えてはいましたので、嘘かどうかもわかりませんが売主側の不動産屋に言われたらこちらとしてはどうしようもありません。。

まとめ

マイホーム購入シリーズは何と第2回で終わりとなってしまいました(笑)。

まぁ購入者が殺到してもおかしくない物件だったと思うので過度な期待はしてませんでしたが、あっさり他の人に買われてしまいましたね。。

ちなみにその物件ですが、明大前駅から徒歩7分、築17年で2LDKという間取りでした。ギリギリ住宅ローン控除が使えない物件ではありましたが、夫婦の通勤を考えるとかなりいい場所でしたので残念でした。

その物件を友人と友人の知り合いの不動産屋に見てもらいましたが、価格的にも妥当で絶対買うべきだってほどでもなく絶対やめた方がいいってレベルでもない、まぁ普通の物件だよねって話でした。

正直これには疑問が残っています。その知り合いの不動産屋の人にも条件を伝えてレインズで1日探してもらいましたが、候補を出してくれた物件は1件のみで正直内見する気にもならない糞みたいなレベル。。ってか条件に100%当てはまってすらないし。。

やっぱり私の考える条件の物件はまずあり得ないに近いレベルなんだろうなぁって思います。と同時に自分の直感をもう少し信じるべきでしたね。一応それなりにSUUMOレベルでは日々見てますので多少の相場感は身に付けているはずですし。

そんなこんなで今回は夢の(笑)マイホーム購入とはいきませんでしたが、これからも日々探し続けてみたいなと思います!正直購入しなければいけないわけではないので、一生賃貸のままかもしれませんが、またいい物件があって、内見まで進む様なことがあればまた記事にしたいと思います!

ではまたの更新でお会いしましょう〜

Yopei
Yopei
Twitterのフォローもよろしくお願いします!

https://twitter.com/Yopei

ブログランキングにも参加していますので、よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 就職バイトブログ 派遣社員へ
にほんブログ村