どうもYopeiです。
少し更新が空いてしまいましたが、今回も毎月恒例の中国輸入せどりの結果発表を行っていきたいと思います。
今回は11月分の収支を発表します。
11月からは本気で頑張る宣言をしてからどうなったのか、ぜひ最後までご覧ください!
ちなみに販路は相変わらずメルカリですが、11月からはラクマも併用して出品してみました。
更に、仕入れ先は10月まではAliExpressでしたが11月よりラクマートを使うことにしました。
今までは代行業者を挟むというのでどうにも腰が重かったのですが遂にラクマートで取引をしてみました。
案外簡単だったので早くやっておけば、、まだ大量仕入れの前だったのでマシではありますが。。
と少し前置きが長くなってしまいましたがいつも通りの流れで書いていきます!
先月までの成績が気になる方はこちら
↓

・中国輸入に興味がある人
・メルカリでせどりにチャレンジしたい人
・副業に興味がある人
・AliExpressから仕入れをしている人
・ラクマートから仕入れをしている人
仕入れ個数と仕入れ原価
今月は超久しぶりに仕入れを行いました!
5月以来の仕入れとなるので本当に久しぶりです!
ただ7ヶ月経ってもまだ在庫があるという現実。。
まぁ今ほどは頑張ってはなかったので多少はしょうがないのですが、仕入れたからには売る努力をしろって感じですよね。。
そんな在庫がある状態ではありますが、ほんの少しだけ仕入れを行いました。
その仕入れ個数は27個です。そして金額にして3536円。
前回の仕入れは2ヶ月かけて250個弱だったので今回はかなり保守的です。
でも本来はこのぐらいで様子を見るくらいが良かったのかもしれません。
メルカリでは売れるのに、全く同じ商品がラクマでは売れない所を見ると評価数(取引件数)もやはり大事そうですしね。
売上数量と売上合計
売上数量は、、、
13個!!!
売上合計は、、、
6739円!!!
しょぼい!しょぼすぎる!
11月から頑張るって宣言したのに自信の最高記録になってないなんて!
これは正直予想外でした。。もっと売れると思ったのに。。
そこで自分なりに今のままじゃ駄目だなと思い、戦略を少し変えてみました。
そうすると、11月20日〜30日の間で8個売れました!
その勢いを持って12月は今の所最高記録が出せるペースで動いております。
12月はほぼ毎日複数個発送できている状態です。
私が何を変えたか、なんで変わったのか仮説にはなりますがそんなこともまた記事に出来たらと思います。
今回はあくまで結果報告という記事なのでそこまでは言及しないようにしておきます。
送料と手数料
送料は1547円で、メルカリの手数料は673円でした。
ここのパートは何も語ることはないですね(笑)。
最終的な利益
仕入れ原価 | 3536円 |
---|---|
売上合計 | 6739円 |
送料 | 1547円 |
手数料 | 673円 |
利益=売上合計-仕入れ原価-送料-手数料 | 983円 |
上記の表の通り、今月の利益は983円となりました!仕入れがあったにせよ苦しいですな。。
仕入れが何万円もあったならいざ知らずこんなしょぼい仕入れで単月の利益がギリギリ。。
まぁ仕入れをしたにも関わらず単月はマイナスにならなかっただけマシとしておきましょう。
まとめ
一応大事なのは通算の利益です。
それは、、
-11926円!!!
7ヶ月やってまだマイナス。。。
だがしかし!12月は今までの中では絶好調なので巻き返しを測っている途中です!
そんな勢いもあって、またまた大量に仕入れをしてしましました(懲りない俺笑)!
ただ12月の好調ぶりを考えると、パラパラと在庫がなくなってきておりお客様を待たせているような状態にもなっております。
これは11月まででは考えられないことです。
一応フォロー割なんかもやっていますので、フォローの人数も20人となりました!
これも先月から今月にかけて一気に増えましたので悪くない効果をもたらしそうです。
リピートで買ってくださるお客様も実際にいます。
そんな12月の勢いをバネにとりあえずの目標月5万円の利益を目指して頑張りたいと思います。
というわけで今日はこの辺で!
ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。
少しでもあなたのお役に立てたなら幸いです。
ではまたの更新でお会いしましょう〜!
↑
こちらの切り抜きチャンネル登録者1200人超えました!
ブログランキングも参加していますのでぜひポチッとお願いします!