お金

iPhone13 Pro Maxを買った理由とファーストインプレッション

どうもYopeiです。

この度iPhone XRからiPhone13 Pro Maxに乗り換えました。

少し電池の消費が早くはなって来ましたが、まだまだ使えるXRから最新のiPhoneに変えた理由と3日間ほど使ってみた感想を書いていきます。

私のiPhone遍歴

iPhone 3G→iPhone 4→iPhone 5→iPhone 6 Plus→iPhone 8 Plus→iPhone XR→iPhone13 Pro Max

 

こんな人におすすめの記事です!

・新しいiPhoneが気になる!

・今使ってるiPhoneが最近動きが悪い!

・今使ってるiPhoneの電池が1日もたない!

・11や12からの乗り換えを検討している人。

・副業でも本業でもいいのでバリバリiPhoneを使っている人

買い替えた理由

まず私が少し電池の持ちが悪いぐらいでXRから乗り換えた理由ですが、

そろそろiPhone新しくしたい!

っていう安易な考えではなくて(笑)、一応それなりの理由があります。

それは私が参考にしているYouTuber(?)のリベ大両学長が最近よくライブ配信をしているのですが、そこでこんな質問がありました。

質問者
質問者
両学長は新しいiPhone買いますか?
両学長
両学長
買いますよー!商売道具やしApple製品はリセールバリューいいですからね。

目から鱗とはこのことでしょうか。

今は私も中国輸入せどりをしている為、リセールバリューには気をつけている気でした。

Yoei
Yoei
新しいiPhone出たんかぁ。でも今使っとるXR余裕で使えるしまぁ俺には関係ないかな。

本当にこういう気持ちでいたのですが、両学長のその言葉を聞いて一気に買う意欲が湧いて来ました。

理由1 商売道具

商売道具という点について、私は意識が甘かった気がします。

今私が取り組んでいる副業がまずこのブログ、そして中国輸入せどりに切り抜きチャンネルの運営。

ブログはiPadを使っていましたが、中国輸入せどりは仕入れから販売まで全てスマホで完結しています。

そして切り抜きチャンネルも私の場合全てスマホで行っていたのです!

これは完全に商売道具と行って差し支えないでしょう。(収支は関係ないとして)

そんな中新しいiPhoneが出て、確実にXRよりスペックがよく電池持ちもよくて充電をそこまで気にすることなく副業に取り組めるのに、私はスルーしようとしてました。

確かに物のスペックより、何をするか、どのぐらいするか(かける時間)の方が大事ではありますが、いい物を使った方がいいのは言うまでもありません。

私は副業に取り組んでいながら商売道具を疎かにしていたということです。

これはよくありませんね。簡単に買えるのに買わないのはダメだなという判断に至りました。

理由2 リセールバリューがいい

理由2つ目のリセールバリューについてですが、確かに Apple製品は非常にリセールバリューがいいです。参考に今現在のメルカリでiPhone12 Pro Maxを検索にかけてみました。

一応条件としては、目立った傷や汚れなしにして10万円以上売り切れのみにすると、余裕で出てきます。大体11万円前後ですかね。

私が今回買ったiPhone13 Pro Maxが14万6千円でしたので、これを来年売るとして差し引き3万6千円ほどでしょうか。これを12ヶ月で割ると1か月辺り3千円です。

安くね?

最新のiPhoneに乗り換え続ける経費として毎月3千円のランニングコストが出るとしても、少し安い居酒屋1件分ですよね?今はコロナもあって皆さん飲みに行く回数も減ったんじゃないでしょうか?

その減った飲み会分でiPhone買っちゃいましょうよ(笑)!

当然大事なことは売る前提だということです!

このことを忘れて時間が経てば経つほど売る時の価格は下がりますから、しっかり売るためにも箱や付属品は残しておくのも忘れずに♪

最近iPhoneSE2やiPhone12miniなんかが投げ売りされています!こういう時に投げ売りされやすいのが元々の値段が安めに設定されている物が多いので、必ずPro以上のシリーズを買う様にしてください。

 

ファーストインプレッション

さてここからは3日間ほど使ってみた感想を書いていきたいと思います。

詳細なスペックなどはApple公式サイトや他のYouTuberやブログにお譲りするとして、私の方ではもう少し簡単にわかりやすく書いていきたいと思います。

リフレッシュレート

今回の目玉とも言っていいんじゃないでしょうか?Pro以上のシリーズにしか搭載されていないのですが、リフレッシュレートが最大120Hzとなりました!

今までのiPhone及び13も無印やminiは最大60Hzです。

リフレッシュレートとはなんぞやという方のために書いておきますと、1秒間に何枚画像を描画出来るかということで単位がHzになります。

なので単純計算でも60Hzから120Hzになることで、倍の画像を描画出来るということなのです。

これがどういう風に変化するかというと、動画とかでは分かりづらいので気になる方は是非サンプルを触ってみて、いっぱいスクロールしてください(笑)。

ただこれは世界変わります!

3日間使っただけですが、はっきり言ってもう60Hzのスマホには戻れません。それぐらいヌルヌル動くので、目にも優しいです。

それなりに高速でスクロールしても文字や画像が潰れずにきちんと表示されるので情報量を人より多く取り込むことも出来るかもしれませんね。もちろん速く読む力は大事ですが。

シネマティックモード

これこそYouTubeなんかでみたら一発でわかるのですがいざ自分で使ってみると、

メチャメチャお洒落で綺麗です!

カメラ機能は毎年バージョンアップされていますが、XRから機種変更した私としては流石に感動です!

普段カメラを使うかと言われたら正直うちの猫を撮るぐらいなんですが、これはカメラが楽しくなるレベルで綺麗に撮れます!うちの猫も含めてもっとカメラを使いたい欲が出ました。

今は動画が全盛期ということもありますし、シネマティックモードを使えば本当に簡単にお洒落で綺麗な動画が撮れるのでおすすめです!

デメリット

当然ほぼないのですが、一応デメリットも書いておきます。

重い

私はPro Maxにしたのですが、やっぱり重いです。

今まで使っていたXRは194gで、13 Pro Maxは238g。

約50g増えてます!

これは使ってみると結構な違いです。なんなら使う頻度少し減るんじゃないかってぐらい重い(笑)。

特にXRと1番外観的にも違うのが、カメラが1個から3個になったことです。

しかもこのカメラが12と比べても巨大化してるので、持ってると重心がかなりカメラ側によるんですよね。

なので結構手首に負担がくる感じです。私は30代男性ですがそれでこれだけ重く感じるので、女性からするとかなり重く感じるんじゃないでしょうか。

幸い今回ProとPro Maxの違いがバッテリー容量だけですので、リセールバリューもそこまで違いは出ないと思いますし、女性からするとProでも画面は十分に大きく感じるかもしれないのでMaxにする必要はないかもしれません。

私は普段使いはずっと片手持ちでしたが、Pro Maxに関しては両手持ちになりそうです。

元々普通に使う分には片手持ちでしたが、切り抜きを行ったりする時には両手持ちでしたので特に問題はないかなと。

正直デメリットと言えばこのくらいかなと。重さや大きさがどうしても気になる方はProにしておくのをお勧めしておきます。

まとめ

買い替えた理由

・商売道具

副業とかやってないよという方でもスマホは情報源としても欠かせません。

・リセールバリュー

1か月辺り3千円で使えるのです!買い替えましょう!

ファーストインプレッション

リフレッシュレート120Hzとシネマティックモード最高!

以上いかがだったでしょうか?私なりの買い替えた理由と3日間のファーストインプレッションを書かせていただきました。

約3年ぶりにiPhoneを買い替えましたがはっきり言って、

最高です!

ぶっちゃけ買い替えない方が損するレベルです!

さぁ今からApple Storeで予約しましょう(笑)!

繰り返しにはなりますが、もし買われる方は必ずPro以上のシリーズにして下さい!値崩れを防ぐのと、リフレッシュレート120Hzもついて来ませんし正直別物です!どうせ来年売るのでPro以上のシリーズにしておきましょう!

 

Yopei
Yopei
Twitterのフォローとヒカルの切り抜きチャンネルの登録ぜひお願いします!

YopeiのTwitterはこちら

Yopeiの運営するヒカルの切り抜きチャンネルはこちら


この切り抜きチャンネル登録者1000人超えました!

ブログランキングも参加していますのでぜひポチッとお願いします!

にほんブログ村 就職バイトブログ 派遣社員へ
にほんブログ村


派遣社員ランキング