お金

【リボ地獄】派遣社員が身をもって体験した本当に怖いリボの話

今回は世にも恐ろしいリボのお話です。

 

皆さん元気にクレジットカード使っていますか?

ポイントのことを考えると現金しか使えないところを除いたらキャッシュレス決済は絶対にした方がいいですよ!

そんなキャッシュレスですが、クレジットカードの広告でよく見るのがリボでポイント5000ポイント!とか、リボルビング払い専用のカードで月々の支払いを楽に!みたいなのをよく見かけますよね?

カード初心者さん
カード初心者さん
ポイントがいっぱい貰えて、支払いも月々一定でいいなんて最高じゃないの?よくわかんないけどw
キジ
キジ
ダメだ。リボとは本当に恐ろしいんだぞ

何がそんなに恐ろしいのか身をもって体験していますので順を追って解説していきます。

金利の問題

まずクレジットカードの金利について簡単に解説します。

一般的なクレジットですと、2回払いまでは金利手数料というものが取られません。しかし3回払い以上になると手数料が取られ始め、多くなればなるほど金利が上がっていきます。

ちなみに私の使っている楽天カードの金利は3回払いから最大36回払いで12.25%〜15.00%だそうです。まぁ普通は36回払いなんてしないでしょうけど、3回払いにしただけで金利かなり重くなりますね。

そしてリボの金利ですが、36回払いと同じ15.00%だそうです!

キジ
キジ
リボにしただけでいきなり最高金利に上がったな

これは大変恐ろしいことです。しかもこの金利、複利なんです!

複利というのは人類の最大の発明とも言われるぐらいの、増やす時には最強の言葉なんですが、逆にこの複利を食らう側になってしまうんですね。雪だるま式に借金が膨らむと言われたりしますが、それは複利で金利手数料を取られてしまうからです。

消費者金融なんかは基本全部リボ払いです。普通の人は消費者金融怖い!ってなると思いますがクレジットカードのリボは案外ビビらないですよね?私自身も実際そうでした。

キジ
キジ
現実を見せてやる
元本の金額が10万円未満の時の上限金利 年20%
元本の金額が10万円以上から100万円未満の時の上限金利 年18%
元本の金額が100万円以上の時の上限金利 年15%

これは2020年6月18日以降に締結された貸付契約の法定金利の表です。

*2020年6月18日以前の貸付契約には当てはまりません。

この表を見てもらえればわかる通り、リボ=ほぼ法定金利の上限なんです!

国で定められた金利のほぼマックスですよ皆さん!怖すぎでしょ!消費者金融と何も変わらないですから!リボのお誘い文句に釣られて甘い気持ちでリボにしてしまい、借金が全然減らない人は結構いると思います!いつか返せるだろうなんて思ってても、正直全然カード残高は減りませんので基本的にはまずリボを使ってはいけません!

残高が減らないのにも理由あり

リボにしていると、本当に借金という意識がまずなくなります。それは毎月一定額返済すれば良いというシステムなので、別にこのぐらいの返済ならキツくないやーという感じで正直全然飲み行けたり普通に好きな物が買えたりします。しかも更にリボにしつつね(笑)。リボで支払いは月々最低限しかしてないのに、使うのは限度額まで使えるもんですから割と早めに限度額までいきます。そこで初めて好きなようにカードが使えなくなるんですが、やばいと更に別のクレジットカードを新規で申し込んだり、消費者金融に手を出し始めます。

初心者
初心者
そんな簡単に借金増えるようなことしないよ
キジ
キジ
そんなことはない。一度リボに慣れてしまえば人は簡単に落ちていく

そんなことないよって人もいるかもしれませんが、ただの無知ならいざ知らず、支払い方法等を知っててリボに手を出してしまっている時点でその素質ありですので(笑)。そもそも金融リテラシーが低いことの証明でもありますし、普通の人よりは我慢が効かないのはまず間違い無いので、知識が乏しい、我慢弱いって方は絶対にリボ払いにするのは避けてください。

私がリボ払いを利用していたたった一つの理由

ここからは私のリボ遍歴(笑)をお伝えしていきます。

そもそも何故リボ払いというのを始めてしまったかというと、完全にギャンブルのせいです。

キジ
キジ
やはりな

ギャンブルで負ける→友達を飲みに誘ってリボ払いで会計する→少しばかり現金を手にし、その金でまたギャンブルする

流石に換金するために何か物をリボ払いで買ってその物を売るということはしてなかったんですが、もう最悪の使い方してましたね。

 

ここで私はステップ2へ移行します(笑)

 

ア○ムに手を出す

 

クレジットカードにキャッシング枠がなかったので直接現金を引き出せないし、限度額近くなったら飲み会錬金術(笑)が使えなくなりました。そこでとうとう家賃も怪しくなり、消費者金融にダメ元で入りました。有名な無人くんです。

綺麗な銀行ATMみたいな所で、中には申し込み用に小さな個室のBOXがありました。勇気を出してその中に入り、必要な書類等をカメラにスキャンとかしてもらった記憶があります。

キジ
キジ
無駄にそこは勇気あるんだな

もう頼みの綱状態ですのでしのごの言ってられません。

審査は、無事終了。なんとその場で30万円の上限のキャッシングカードの完成です。しかもコンビニでおろせるのです。当時はガッツポーズでしたね(笑)。でも30万使えるとはいえ、必要なお金は3万程でしたので、その月だけ借りてすぐ返して、そんなに使う予定ではありませんでした。

そんな訳なーよな

はい。すぐ30万に達しました。

ステップ3へ移行です(笑)

プロ○スに手を出します

もう完全にやばいです。しかも2社から借り入れている状態ですので、20万しか審査もおりませんでした。これもまぁちょっと借りるだけやから、、、、、

キジ
キジ
見飽きたぞ

はい。すぐ20万に達しました。

もう、バカ過ぎです。しかもぜーんぶリボです。クレジット50万と合わせて借金100万のリボの完成です。

しかもその時は音楽活動をしていたということもあり、支払っている金額もリボ払いのほぼ最低金額でした。そして残高が少し減るとそれをまた借りるという悪循環。毎月利子だけで1万ぐらい払っていたんじゃないでしょうか。

このままじゃ絶対終わりません(泣)

今では完済していますが、ここからは私がどのように返して行ったか詳しく書いていきます。

借金返済への道

まず一つの転機は就職をしたことです。30歳にして音楽の道をすっぱり諦めて、正社員になりました。別の記事でも触れたことのある、社会保険のない名ばかりコンビニ正社員ですが。ただ借金があり、早く返済したい自分としてはその時だけは社会保険がないことで手取りが増え、借金返済に回せるということで逆にラッキーと思えるぐらいでした。最終的には借金もなくなり社会保険がないという理由で辞めることになりますが。

ちなみに月給25万円で、それプラス残業代です。そこそこ忙しいコンビニだった為、多少は残業も必要だったので大体手取りで28万前後はありました。フリーターの時も25万程の給料をもらってはいたんですが、音楽を辞めたことで毎月の支出が5万程減りました。

キジ
キジ
結構かかってたんだな

そこでまず返済の計画作りに着手します。

とにかく借金を目に見える形にしてどのぐらいで終わるか計算して下さい!

手取り 25万(最低見積もり)
家賃 5万
携帯料金(当時) 3千程
水道光熱費 1万
食費(飲み代込み) 6万前後

この様に、まず一度毎月必ずかかるお金の計算をします。いわば固定費ですね。飲み代というのが多少変動しますが、ほんの少し多めに見積もっておく。そうすると、毎月自分が絶対に必要なお金がいくらで、いくら返済に回せるのかが計算できます。

私のその時の例で言うと、25万-(ざっくり多めに見ても)13万=12万余る。

余力を多少残しても、毎月10万は返せそうです。借金は100万ですので、利子があったとしても、毎月鉄の意志で10万返していけば1年もあれば返済できそうです。飲みに行ってても別に大丈夫そうです。こういう風に見える化することで、モチベーションも上がりますし、やれそうな気にもなりますね!

キジ
キジ
お前の本気を見せてくれ

必ず最初に見える化して返済計画を立てましょう(モチベーションになります)

返済モードに入ったら絶対に借りない(ここで借りたら全ての終わりです。絶対にギャンブルはしないこと!)

返済生活のスタートです

返済計画を立てたら、ここからはもう自分の決めたルールでただ返済していくのみです。ただ単に返済をするためだけに毎月10万がATMに吸い込まれていくのは非常に辛かったですが、不思議と嬉しい気持ちの方が大きかった気がします。まず1社ずつ、金額の小さいところから潰しました。1社目は20万なので、本当に2ヶ月で。2社目も30万でしたので、3ヶ月で。ここまでは意外とあっさり終わりました。ただATMに返済日に勝手に10万突っ込むだけでしたからね。

キジ
キジ
順調じゃねぇか

 

ただここからが中々骨が折れました。

残りの50万はクレジットカードのリボ払い分ですので、いちいち毎月手続きが必要です。50万貯めてから一気に返すやり方だと手続きとしては1回で済みますが、利子のことや今までまともに貯金をしたことない人間が50万貯めるなんて不可能です。

ただここからも鉄の意志です。

毎月毎月クレジットカードの、リボの支払いを上乗せするページで10万と打ち込み続けます。

その結果、、、、完済しました!

本当に長かった。ただ計画は大体1年だったのですが、10万を最初の1社に払い始めた時に他社の支払いも最低限とはいえ行っていたので、決心してから10ヶ月での達成となりました👏👏👏

*しばらくしてア○ムとプロ○スのカード2枚は切り刻みました!

それもこれもまず返済計画を立てたのが良かったのだと思います。計画がない時だと、実際自分はいつまで借金があるんだろう。。完済する日は来るのだろうかと、唐突に不安になる時があります。でもきちんとゴールが見えたら必ず終わる日は来ることがわかりますし、後は行動に移すのみです!

キジ
キジ
よくやったな

毎月10万も返せないという人もいるかもしれませんが、とにかく固定費を削って最低限の生活はしつつも、必ずリボの設定以上の金額を返すようにしましょう!リボの元々の設定額ですと、人によっては平気で10年以上も利子を取られ続けることも十分に考えられます!利子は払うんじゃなくて受け取る側に回りましょう!

個人的な考えでは、リボの返済が終わるまでは貯金や投資も一切必要ないと思います。副業等でお金を増やすことは当然問題ないですが、リボの金利以上に投資で結果を出すのはかなり厳しいので余ったお金はとにかく返済に回してください!

まとめ

今回は本当にあった怖いリボの話でした!

まとめますと、

・金利がメチャクチャ高い(法定金利のいっぱいまでむしり取ってくる)。

・消費者金融とほぼ変わらない(支払額を少なくさせることで長く利子をむしり取ってくる)。

・もし利用してしまった時は相手が複利の力を使ってケツの毛もむしり取ってくるのだと 理解し、返済計画を立て一刻も早く返済する。

 

リボは複利の借金ですからね!

 

最強の借金ですからね!

 

合法のギリギリまで攻めてきますからね!

 

絶対にリボにしちゃダメですよ!

 

ポイントとかに騙されないで!

 

それ以上の利子を必ずや取られますから!

それでは今回はこの辺で!またの更新でお会いしましょう〜

チロル
チロル
Twitterのフォローもよろしくお願いします!

https://twitter.com/Yopei